南伊豆の弓ヶ浜前でコテージを経営している森本です。
伊豆半島の最南端の南伊豆まで来たらぜひ家族で
海釣り、船釣りを楽しんで下さい。
私は伊豆漁協組合の一本釣り漁師として釣り船(遊漁業)も
やっていますので、毎日の沖情報やオカッパリ情報を
お伝えすることができます。
まずは、当コテージ宿泊者向けにオプションで提供している
「家族貸切釣り船ツアー」についてご説明いたします。
漁船で弓ヶ浜沖に出てカサゴやイサキを船釣りします。
ご家族で乗船できますが竿出しは基本的に1本(1セット)です。
自分の竿や仕掛けの持込は安全上の理由で不可です。
ただ、船釣経験豊富でどうしても2本竿出し要望のある方には、
追加料金で竿1セット+エサをご用意いたします。
こちらは 家族貸切なので誰にも気兼ねすることなく
自分たちのペースで楽しめます。
伊豆半島最南端の南伊豆町の沿岸は沖から眺めると
絶景の連続で、ユネスコから
「伊豆半島ジオパーク」
として世界認定されています。
また南伊豆沖は黒潮の支流が流れる豊穣の海でもあり、
釣れたカサゴはコテージオーナーが有料で調理してお部屋に運びます。
家族全員が一丸となって釣り上げた魚の味は
ファミリーの一生の思い出となるでしょう。
釣法は主にコマセ仕掛け、または胴付き仕掛けですが、
当日の海況や天候で船長が判断いたします。
出港後に船長が船上で釣り方をご指導いたします。
初心者でもお子様でも乗船OKです。
出港シーズンは1年中OKですが、12月〜4月は西風が強く
出港できない日も多くなります。
弓ヶ浜沖の根でコマセ釣りの場合は
イサキ、アジ、ムロアジ、ウメイロなど
季節の地魚をその日の海況に合わせて狙います。
胴付き仕掛けの場合は
カサゴ、アヤメカサゴ、ウッカリカサゴ、
カンコ、ヒラメなどの根魚を狙います。
料金は一家族全員(5名まで)で20,000円税込、
竿レンタル、仕掛け、エサ代込み、です。
竿出しはコマセ釣りの場合は1本、
胴付き仕掛けの場合は2本です。
それ以上の追加竿は1本追加につき4,000円税込です。
当日の出港直前に現金で船長に
直接お支払ください。
出港後はいかなる理由があろうとも
ご返金はいたしません。
予約なしでも当日空席があれば出港可能です。
乗船時に乗船中の注意事項や
釣り方についてご説明します。
出港して20分くらいでポイントに到着し、釣りを開始します。
釣り時間は約60分間で、出港から帰港まで合計2時間です。
ただし、南伊豆の沖は外海なので、海況は刻一刻と変化します。
そして、出港後、予想以上に波が高かったり、風が強かったり、
潮が速かったり、など天候や海況が急変した場合は、その場の
船長判断で中止や時間短縮して帰港しますのでご了承ください。
また、お子様がひどく船酔いされたり、釣れなくて集中力が散漫に
なったときは船上でとても危険なので船長判断で帰港いたします。
海の上ではかなりゆれます、針などでケガをしないように
お父さん、お母さんは十分に子供達をワッチしてください。
決して自分が釣りに夢中になって子供達をほったらかす
ようなことがないようにお願いします。
また、船が初めての人はほとんど船酔いしていますので
船酔い対策も忘れずにお願いします。
ファミリー貸切ですから船酔いが出た場合、お父さんの
判断でいつでも帰港できます。
服装について、風のあるときには船上で多少しぶきがかかります
ので、夏以外の季節では、水をはじく上着があると最適です。
夏時期はカッパは不要です。
足元は、夏はサンダル、夏以外は運動靴でOKです。
ライフジャケットはこちらで用意しています。
釣った魚は、ご要望があればコテージオーナー森本が
手数料いただいて調理可能です。
調理手数料は、刺し身、煮付け、BBQ用などレシピや魚種や
数量によって違いますが2,000円程度~です。
家族貸切の船釣りツアーご希望の方は、
前日までにご予約お願いいたします。
ただし、ご予約が確定した後でも、ガイドする漁師さんが自分の本業で予約が入った場合には、こちらのツアー予約はキャンセルとなる場合もあります。
なので、家族貸切の船釣りを第一目的で当コテージに宿泊されるお客様は、まず先に漁師さんの本業のホームページからご予約申込して成立した上で当コテージに宿泊予約を入れてください。
家族貸切の船釣りツアーのご予約後のキャンセルについて申し上げます。
当ツアーは弓ヶ浜の漁師さんの協力を得て成立しています。
なのでお客様都合のキャンセルはなるべくご遠慮ください。
出港前日の朝7時以降のお客様都合のキャンセルの場合は
全額ご請求申し上げますのでご了承願います。
ただし、天候不良や海況不良による船長判断の中止の場合は
キャンセル料金はいただきませんのでご安心ください。
問い合わせ電話: 0558−62−8080
年中無休、毎日朝9時〜夜9時受付、担当森本
12月〜3月の冬の季節は西風が強く
出港できる日は非常に少ないです。
目の前の弓ヶ浜がどんなに静かでもでも1km沖は
荒れている場合も多々あります。
南伊豆の海は外海Oceanです、安全第一の観点から
出港の可否は当日の船長判断にご一任願います。
そしてお子様に過度の期待を抱かせないように
何とぞご協力お願いいたします。
出港から帰港まで約2時間、そのうち釣っている時間が
約60分間くらいです。
基本的に「家族貸切釣り船ツアー」は朝7時前後に
出港しています。
弓ヶ浜漁村の決まりで釣り船の出港は午前中のみ
となっていますので午後以降の出発はできません。
オプションツアーの乗船定員は1家族5名まで。
乳児の場合は船上で親がしっかり面倒を見ることが必要で、
それをお約束いただける方のみ乗船OKとしています。
ただし、重たい100号(約400g)以上のオモリを
何度も上げ下げする釣りなので、一人で竿を持てるのは
小学3年生以上でないと体力的にちょっと無理です。
また、船酔いなどでお子様の集中力が散漫になっているときは
思わぬ事故の可能性があるため、船長判断で中止や時間短縮
する場合もありますのでご了承ください。
私のこれまでのガイド経験から、お祭り(糸がからむ)や
根掛かりを多発していると60分間なんてあっという間に
過ぎ去ってしまいます。
(30cm以上の沖カサゴ)
(40cmアカハタと25cmカンコ)
最後に、船長の私から、「家族貸切釣り船ツアー」にエントリー
されるお父さんお母さんにお願いです。
当オプションプランの目的は、東京湾(内海)とはまったく違う
南伊豆の外海を体験しながら、家族全員で協力して魚を釣りあげ、
釣った魚をコテージに持ち帰って夕食の一品を増やし、
家族旅行の楽しい思い出作りをしていただくことです。
だから、本格的な他の遊漁船(1人1万円以上)のように
必ず何かを釣らす「釣果お約束」のサービスではありません。
絶対に魚を釣りたい!釣れなきゃ嫌だ!
という釣果第一主義のお客様には一般の遊漁船をご紹介
いたしますのでこちらのプランにはエントリーしないでください。
当日の朝、海が静かで出港できたらラッキー!
運良くカサゴが釣れたら超ラッキー!
そんな軽い気持ちでお申込みください。
(遊漁船たけすみ丸の家族貸切釣り船ツアー)
たまにお子様が当日船に乗れなくて泣くことがあります、
せっかくの楽しい家族旅行がだいなしになってしまいます。
南伊豆の沖は東京湾と違って外洋です、天気、波、風が
全部良くて漁船で沖に出られたらほんとラッキー!なんです。
そして運良く荒海からイサキやカサゴを釣り上げられたら
ものすごくラッキー!!
なんです。だから、
「弓ヶ浜へ行って、天気良く、海も静かなら、船に乗ろうか・・・」
という軽いノリでお子様にはお話ししておいてください。
子供達に「船釣り」への過度の期待を持たせないように、
どうかごお父さん、お母さん、ご協力宜しくお願いいたします。
そして、当日の海況が悪く出港できない場合には、
私がガイドする「堤防釣り実践ガイドツアー」などにも
変更できますので森本までご相談ください。
問い合わせ電話: 0558−62−8080
年中無休、毎日朝9時〜夜9時受付、担当森本
LINEからもお問い合わせできます。
下記のボタンまたはQRから友だち登録してください。
登録後はスタンプ送ってくださいね!
私の弓ヶ浜の漁師仲間で船釣ファミリーフィッシングを
営業している親切で丁寧な船長さんをご紹介いたします。
ご希望の日がその船長さんの都合が良くて、
当日の海況も良ければ出船してくれます。
料金や出港時間は同じです。
とても親切な船長さんです。
私宛に「宿泊はしないけど釣り船を紹介して!」と
Eメールで送信で送信いただければOKです。
お名前、出港希望日、大人の人数、
子ども人数と年令を書いてください。
(冬のカワハギ)
以上、当コテージのオプション「家族貸切釣り船ツアー」
についてはこちらのブログ記事もご参照ください。
また、当日に海況悪く出港できない場合には、
「堤防釣り実践ガイドツアー」などに変更もできますので、
お気軽に森本までご相談ください。
(カサゴ狙いで、いざ、出港!)
ファミリー貸切船釣りの様子をyoutubeしました。(36秒、音声あり)
問い合わせ電話: 0558−62−8080
年中無休、毎日朝9時〜夜9時受付、担当森本
(堤防のサビキ釣り)
弓ヶ浜周辺で、その日に魚が釣れている堤防ポイントを私が
ご案内いたします。
お子様連れのファミリー向けにおすすめしますので安全で、
駐車場から歩いてすぐポイントがあって、
トイレもある堤防を
ご案内します。
釣り場まで同行して仕掛けの作り方や釣り方なども
実践ガイドいたします。
レンタル竿2本、仕掛け2セット、コマセ、エサ、氷入りクーラーボック、
バケツなど堤防釣り一式セットをこちらで準備しますので、手ぶらで
ファミリーフィッシングを楽しめます。
(竿を曲げながら必死で釣りました・・・)
ポイントでの釣り方ガイド時間は約1時間ですが、その後は
自分たちで好きなだけ堤防釣りを続行して下さい。
ただし、二つお願いがあります。
一、自分たちが食べきれないほど魚を釣らないこと。
一、釣り場を汚したまま帰らないこと。
たとえば、イワシやアジが入れ食いでも
バケツ一杯釣るようなことは絶対にしないでください。
そして、釣った魚はコテージに戻って、おいしく調理して、
全部食べてくださいね。
食べきれずゴミ箱に捨てるようなことはしないでください。
そして、釣り場にゴミを置いてきたり、コマセ汚れを洗わないで
帰ったりしないで下さい。
これは釣り人の最低限のマナーです、
よろしくお願いいたします。
(家族全員でキスの投げ釣り)
堤防釣り実践ガイドツアーでレンタルする品目は以下です。
・レンタル竿2本
・仕掛け2セット
・コマセ、エサ
・氷入りクーラーボック
・バケツ
以上、堤防釣り一式セット込みで1家族10,000円です。
レンタル竿&仕掛けを追加したい場合は
1人前につき2,000円追加となります。
ご希望があれば、釣れた魚はコテージオーナーが
手数料いただいて調理可能です。
お刺身、煮付け、ソテーなどが可能です。
当コテージのキッチンでの天ぷら料理は
防火の観点から禁止となっています。
(今晩のおかずは、イワシのお刺身!)
海釣り初心者のお父さんで、子供に釣り体験をさせたいけど、
ポイントや仕掛けやエサがよく分からない・・・
というお父さんにおすすめのオプションツアーです。
ご希望の方はチェックイン時に森本までお問い合せ下さい。
問い合わせ電話: 0558−62−8080
年中無休、毎日朝9時〜夜9時受付、担当森本
LINEからもお問い合わせできます。
下記のボタンまたはQRから友だち登録してください。
登録後はスタンプ送ってくださいね!
伊豆半島の最南端の石廊崎岬から7km手前にある
弓ヶ浜の周辺では、堤防、磯、沖、ショアー、ゴロタ場、
河口、青野川などのポイントが多数あり、季節によって
さまざまな魚種の釣りが楽しめます。
水温は、11月中旬でも20度近くあります。
イサキ、メジナの上物、イナダ、シイラなどの青物、
ヒラメ、キス、カサゴなどの根魚、そしてアオリイカなど
いろいろな魚が釣れます。
釣り方も、サビキ、投げ、フカセ、泳がせ、ぶっこみ、穴釣り、
ダンゴ、ルアー、エギなどいろいろあります。
「今、どこで、どんな仕掛けで、どんな魚が釣れているのか?」
南伊豆での旬のオカッパリ情報をいつでもご案内しています。
(コテージオーナーは遊漁船たけすみ丸の船長です)
当コテージでは海釣り用、堤防釣り用の貸し竿&リールを
レンタル(1本500円)しています。
エサとコマセと仕掛けは車で5分のつりえさ南礁で
買えます。
高橋釣具店の24時間自動販売機でジャリメ、青イソメ、
アミコマセ、オキアミが買えます。
仕掛けをお店で買う場合は朝8時開店以降に行ってください。
南伊豆の堤防釣りでは真冬以外、小アジ、小イワシ、
小サバなどの小魚がサビキで釣れます。
(堤防でのんびりファミリーフィッシング)
アジ、イワシ、サバは回遊魚なので、時期によって釣れる
堤防が違います。
春夏秋冬の季節、時間帯によってもポイントが違いますので
チェックイン時に森本までおたずねください。
また高橋釣具店のおじさんにその時に釣れている堤防ポイントの
最新情報を聞いてみるのも確実です。
堤防釣りはお手軽でファミリーフィッシングには最適です。
当コテージから車で5分の高橋釣具店でサビキ仕掛けと
コマセを買って、堤防に行ってください。
釣った魚は氷でしめて、コテージでワタをとって、
炭火で塩焼きにしましょう。
クーラーボックス持参で沢山の氷でしめることができるならば、
イワシは刺身(わさび醤油)がオススメです。
イワシの刺身なんて・・・都会ではまず食べることができない
逸品です。
(堤防釣りの釣果はアジ、イワシでした)
自分たちで釣った魚の味は、どんなに小さくても、ファミリーの
一生の想い出となりますので、十分な氷で締めて鮮度を保って
コテージに持ち帰って調理してください。
釣れた魚は、私が調理することも可能ですが、
クーラーボックス&十分な氷で締めている冷蔵保存状態が
必須で、冷蔵保存状態が悪い魚の調理はお断りしています。
第一のポイントは、下田湾内のフェリー乗り場前
(下田海上保安庁前)の犬走り灯台(白灯台)の堤防で、
トイレもあります。
ここは通年でサビキ釣りでアジ、イワシが狙えますので、
ファミリーフィッシングには最適です。
仕掛けはコマセサビキでOKですが、投げのカゴサビキだと
30cm級のサバが釣れます。
下田・南伊豆周辺で釣り客が多く、1年中常にコマセが
入っているので、家族ファミリー釣りには安全で最適です。
ここで釣れないときは南伊豆のどこに行っても
まず釣れないでしょう。
初夏にアオリ魚影が濃く、活アジの夜釣りでにぎわいます。
エギのアオリ情報にも注目です。
堤防の先端部の岩場はクロダイの第一級ポイントです。
水深5mくらいで、浮き下3mのタナで大きめのアジやワカシを
釣っていると50cm以上の大物クロダイが針に引っかかってくる
ときがあります。
釣り場のマナーとして、釣り人の横に入るときには、
軽く挨拶と笑顔を忘れずに。
で、釣り終わったら、コマセの足場を海水できれいに
流してお帰り下さい。
下田湾の観光スポットでもある犬走り堤防の釣り場には
駐車場もあり車横付けできます。
当コテージ伊豆.comから犬走り堤防まで車で20分です。
(下田湾の犬走堤防)
第二のポイントは、南伊豆町の妻良漁港の釣り堤防です。
こちらも家族釣りには最適の釣場です。当コテージから車で
20分です。
ポイント前に駐車場があり、車横付けできます。
夏休み中は駐車場代1,000円かかりますが、トイレ、
シャワー完備でおすすめです。
水深5mくらいで、夏はコマセサビキ仕掛けのファミリーフィッシングで賑わい、
冬はウキフカセ師がオカッパリのメジナを狙いに来ます。
堤防の付け根部分の沖側に、アマモが群生していて、アオリイカの
第一級ポイントです。タックルはエギよりも活アジ仕掛けが多く、
1年中、墨跡が絶えません。
ここでは毎年マダイの放流が行われいますので、サビキにかかってくる
10cm以下のマダイはリリースするのがルールです。
(妻良堤防でファミリーフィッシング)
第三のポイントは、南伊豆町の大瀬漁港の堤防です。
港内の右の防波堤の先端部に、すき間の大きな危険なテトラが
50mに渡って設置されていますので、この上には絶対に
乗らないで下さい。
イセエビ密漁対策として、大瀬堤防では夜釣り禁止です。
トイレはあります。
特に夏前後は家族連れでにぎわいます。
潮通しも良く景色も抜群です。
堤防内の水深は3mくらいで中央に大きな根があります。
7月8月ころ、堤防の先端部、夕まづめ、ソフトルアーで
ちょい投げすると20cmムツが釣れます。
また昼間でも、回遊魚が回ってくると、投げカゴサビキ仕掛けで
40cm以上の大物も釣れます。
潮通しがいい一級ポイントですが、堤防が5m以上と高く、テトラが
入っている部分もあるので、風が強い時やお子様が小さいときには
十分に気をつけてください。
駐車場もあり車横付けできます。当コテージから車で10分です。
(大瀬漁港)
弓ヶ浜周辺の堤防釣りでは、季節によって
釣れる堤防が違ってきます。
例年、5〜6月に入ると各漁港に
豆アジが回遊してきます。
コテージ伊豆.comでは、堤防釣り用の竿セットを
1日500円でレンタルしていますので、
コテージ近くのつりえさ南礁(電話0558623835)で
堤防用のサビキ仕掛けとコマセを買って
ファミリーフィッシングを楽しんでください。
釣った豆あじはクーラーボックスで締めて、
コテージに持ち帰って、フライパンでバター焼き、
または炭火で塩焼きがお薦めです。
家族の弓ヶ浜旅行の思い出とともに、
忘れられない夕食の一品になるでしょう。
弓ヶ浜周辺の堤防では、6月に入ると、豆アジが回遊してきます。
季節によって釣れる堤防が違います、チェックイン時におたずねください。
豆アジの仕掛けは、堤防用サビキ(下田ばけ3号)、コマセ袋、オモリ2号。
メバルも釣れちゃいますが、15cm以下はリリースです!
今日は30分で小アジ30匹くらいでした。
本日の釣行の撮影日は6月3日、時間は13:00時から
30分間で豆アジを30匹くらいゲット。
釣果のアジは、たくさん氷が入ったクーラーボックスで締めて、
コテージに持ち帰って、夕食の一品にしてください。
調理方法は、アジのたたきや、魚のワタをとって塩コショーして
フライパンでバター焼きもおすすめです。
問い合わせ電話: 0558−62−8080
年中無休、毎日朝9時〜夜9時受付、担当森本
LINEからもお問い合わせできます。
下記のボタンまたはQRから友だち登録してください。
登録後はスタンプ送ってくださいね!
南伊豆では独特な釣法がありますので、
ここで少しご紹介しておきます。
それは、「カゴ遠投」で、南伊豆周辺では
よく見かけます。
特に、下田湾の福浦堤防などの潮通しのいい
防波堤ではカゴ投げが盛んです。
大半の人は10m〜30mのチョイ投げや
足元に仕掛けを入れてアジ、イワシを
狙っています。
そんな中で、カゴと浮を両軸リールで遠投して
数十メートル投げています。
なかには、100m以上投げる釣り師もいます。
両軸リールは、投げて仕掛けが着水する直前に、指の腹でラインを軽く触れて
スピードを緩め、ラインのバックラッシュを避けねばなりません。
この強さとタイミングが死ぬほど難しいわけで、早すぎたり強すぎたりすると
飛距離が歴然と落ちてしまい、遅すぎたり弱すぎるとバックラッシュが起こり
釣りになりません。
しかし、困難を乗り越え、100m近く飛ばす気持ちの良さは
なかなかのもんで、堤防近くに寄ってこないイナダを
釣り上げたときの周囲からの視線は熱いものがあります。
南伊豆のカゴ遠投は上級者におすすします。
伊豆弓ヶ浜の海水浴場の砂浜では
夏キスが釣れます。
ポイントは2カ所あります。
夏であればポイントまで40m投げれば届きますが、
水温が低い春秋では80m以上投げないと届きません。
季節によってポイントと距離が違ってきますので
チェックイン時に森本までおたずね下さい。
こちらのコテージにはサーフの投げ竿の
貸し竿レンタルはありませんので持参して下さい。
エサはコテージから車で5分の高橋釣具店で買えます。
イソメよりもジャリメの方が食いつきはいい感じです。
南伊豆弓ヶ浜周辺の磯釣りで比較的安全なポイントや
ルアーマンに人気のスポットをご紹介します。
南伊豆の海岸線には多くの磯場やゴロタ場があり、1年中、
カサゴ、メバル、黒ソイ、ハタなどの根魚ロックフィッシュが
ルアー&ソフトルアー仕掛けで釣れます。
釣果のクロソイやカサゴは、ウロコ落として、ワタとエラをとって、
コテージで調理できます。ぷりぷりの煮付けは絶品です。
ただし、磯場は家族釣りにとってはとても危険な場所が多く、
安易に「ここがいいですよ!」とオススメできません。
下の写真は、磯のゴロタ場のポイントで、宿泊客のお父さんがウェーダーで
膝下までつかって、波打ち際の穴にワームを落とし込み、岩間から黒ソイを
数匹釣り上げたときのものです。
磯は足場は悪く、ラン&ガンもしますので、こんな
本格的な服装ウェーダーが必須となります。
タックルも、100cmくらいの穴釣り専用ロッドに、
PE1号、ジグヘッド5g、ピンテール2inch、
ソフトルアータックルです。
磯釣りのポイントはお客様の経験度と装備の具合を見て
チェックイン時に私がご紹介しています。
ソイ、カサゴは煮付けが一番ですが、刺身もいけます。
多少の手数料をいただきますが、コテージオーナーが
さばいたり、調理したりすることも可能です。
ただし、磯場は危険が多く、海釣り初心者ファミリーには
他の安全で楽しめる簡単な釣りをおすすめいたします。
弓ヶ浜に流れ込む青野川の河口では、9月中旬頃から
11月中旬までハゼが釣れます。
大きなアタリで20cm級も釣れます。
ポイントは、弓ヶ浜大橋下流200mの岸で、
川幅は70mくらいあります。
仕掛けは、道糸PE2号、片天秤オモリ5号、ハリス2号、
針7号、遊動式、エサはジャリメ。
すべてポイント横の高橋釣具店で購入できます。
川の中央に25m投げる、置き竿または探り釣り。
午前中で20匹程度釣れるでしょう。
コテージの宿泊客のみなさまには、竿&リールを
1本500円でレンタルしていますので、
近くの高橋釣具店で仕掛けとエサ(ジャリメ)を買って、
青野川沿いの足下を釣ります。
釣ったハゼはコテージに持ち帰って、ワタをとって、
塩こしょうして、フライパンで軽く素揚げにしてください。
防火対策上、当コテージでの天ぷら調理は禁止です。
ファミリーの想い出とともに、都会では食べられない
絶品ハゼの素揚げを夜の一品に添えて下さい。
(青野川の足下を狙う)
(ハゼの天ぷら)
車で東京(静岡)方面から相模湾側を通って南伊豆に
向かう場合、多くの有名釣り場の近くを通ってくる
ことになります。
南伊豆に向かう途中でも竿を出したい釣り好き
ファミリーのために、途中のオススメポイントを
あげてみます。
城ヶ崎・・・荒々しい岩場の一級ポイントです。
磯渡し船も多く、上級者向きの釣り場です。
富戸・・・ちょっとローカル色の強い地元の
穴場的なポイントです。
熱海港海釣り施設・・・これぞ、ファミリーフィッシングの
代名詞になるほど有名ですが、最近人身事故があり入堤禁止に
なっているかもしれません。
網代港、伊東港・・・残念ながら、釣り人のマナー違反多発で
現在は釣り禁止です。
八幡野港・・・第一級の磯釣り場のすぐ横にある堤防で、
磯釣り気分で楽しめます。
稲取港・・・五目狙いのファミリーフィッシングがおすすめ。
伊豆半島沿岸は1年中風が強いので、小さなお子様連れの場合は
必ずライフジャケットを着用させてください。
以上、伊豆半島の釣り情報でした。
問い合わせ電話: 0558−62−8080
年中無休、毎日朝9時〜夜9時受付、担当森本
LINEからもお問い合わせできます。
下記のボタンまたはQRから友だち登録してください。
登録後はスタンプ送ってくださいね!
交通アクセス 空室・料金 宿泊予約 ログハウス 炭コテージバーベキュー 失敗しないコテージバーベキュー方法 刺身の調達方法 伊豆漁協直売所 サーフィンロッジ 堤防釣り ヒリゾ浜 海鮮バーベキュー 金目鯛 燻製チーズつくり 温泉スポット 弓ヶ浜マップ ファミリー貸切漁船釣り カブトムシ・クワガタ採集ツアー 周辺スーパー 弓ヶ浜を10倍楽しく遊ぶブログ For English Speakers 南伊豆町ふるさと納税で宿泊