TOPページへ | 弓ヶ浜へ30mのコテージ伊豆.comの宿泊予約はこちら |
伊豆半島最南端の海水浴場で白砂1km のビーチ
「弓ヶ浜」へ30mの海辺のロケーションに
貸別荘コテージがあります。
波音が聞こえる敷地に2階建てログハウスが3棟あり、
家族向けの1棟貸し、宿泊定員は5名、
全棟に屋根付バーベキューテラスが設置されています。
BBQテラスのご利用時間は朝6時から夜10時までです。
南伊豆は豊穣の海に囲まれた場所で、1年を通して
旬の地魚や魚貝類が安く買えます。
南国の海近くのバーベキューコテージで
南伊豆ならではの高級海鮮バーベキューを
堪能してください。
白砂1kmにわたる弓ヶ浜へ30mの立地 | 2階建てログハウスの貸別荘コテージ | 屋根付バーベキューテラス |
すべてのコテージには屋根付きバーベキューテラスが完備
されていますので、雨でも炭火バーベキューがOKです。
BBQ器具や調理道具も完備され、炭は無料で使い放題です。
波の音が聞こえるバーベキューテラスの利用時間は
朝5時から夜10時まで、何回でも好きなときに
バーベキューできます。
燻製器スモーカーも用意しています。
屋根付きバーベキューテラス | 炭は無料で使い放題 | 調理道具や電化製品も完備 |
伊豆半島最南端の南伊豆町は相模湾と駿河湾にはさまれ、
54kmの複雑なリアス式海岸線に囲まれた漁師の町です。
町内には10の漁港があり、1年365日どこかの漁港で
旬の地魚や魚貝類が水揚げされています。
水揚げされたものは下田魚市場に集められ仲買人によって
セリ落とされ、伊豆漁協直売所やフードストアあおきに
並びます。
弓ヶ浜から車で5分の伊豆漁協直売所では、
伊勢海老、アワビ、サザエ、トコブシなどの
魚介類が都会の半値程度で買えます。
弓ヶ浜から車で15分のフードストアあおきでは、
旬の地魚が豊富に並び、その場でさばいてくれます。
また、弓ヶ浜から車20分の妻良漁港では、ほぼ毎日
定置網漁が行われており、早朝に水揚げされた朝獲れ地魚が
6時から始まる朝市で安く買えます。
伊豆漁協直売所は朝7時から営業 | 妻良定置網の朝市は朝6時から | 自分でバーベキュー食材を釣る! |
コテージバーベキューに欠かせない食材は
地元南伊豆町の農家が作った地野菜です。
当コテージから車10分の道の駅「湯の花売店」には
朝採れ地野菜が並びます。
ご町内の顔の見える農家が作っているので安全で新鮮で
南伊豆でしか売ってない野菜も多数あります。
南伊豆の地野菜を買うならここです。
地元客でにぎわう湯の花売店 | 南伊豆の旬の地野菜が並ぶ | 地元農家の顔写真 |
伊豆半島の最南端の南伊豆町まで来たら
漁村ならではの地魚や魚貝類をふんだんに使った
海鮮バーベキューをおすすめします。
当コテージ周辺にある伊豆漁協直売所や
地魚豊富なスーパー(フードストアあおき)などで
地元のシーフードを自分たちで買い集めて
超豪華な地魚海鮮バーベキューを格安でやってください。
都会では手が届かない食材、
金目鯛、伊勢海老、アワビ、トコブシ、サザエ・・・
なども南伊豆の漁村周辺では1年中安く購入できます。
妻良漁港の定置網の朝獲れ地魚でコテージバーベキュー
当コテージでは、屋根付バーベキューテラスにおいて
バーベキュー器具やクッキング調理道具などはすべて無料レンタル、
炭は無料で使いたい放題です。
バーベキュー調理器具は無料レンタル
たとえば、下の盛合せの天然地魚を、自分たちで弓ヶ浜周辺の
お店を回って安く買い集めることも可能です。
参考までに下の写真の各地魚が買えるお店を紹介しておきます。
弓ヶ浜の波音を聞きながら、目の前の海で獲れた
地魚バーベキュー
いかがでしょうか。
せっかく南伊豆まで来るのですから、都会ではめったに
食べることができない本物の南伊豆ブランドのシーフードを
自分たちで調達して、炭火に乗せて、豪快に食べて帰ってください。
当コテージに宿泊されるお客様は手ぶらで
海鮮バーベキューを楽しめます。
お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。
弓ヶ浜へ30mのコテージ伊豆.com
TEL 0558-62-8080
(09:00〜21:00受付、年中無休、担当森本)
e-mail: morimoto119@gmail.com
LINEからもお問い合わせできます。
下記のボタンまたはQRから友だち登録してください。
登録後はスタンプ送ってくださいね!
お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。
弓ヶ浜へ30mのコテージ伊豆.com
TEL 0558-62-8080
(09:00〜21:00受付、年中無休、担当森本)
e-mail: morimoto119@gmail.com
LINEからもお問い合わせできます。
下記のボタンまたはQRから友だち登録してください。
登録後はスタンプ送ってくださいね!
南伊豆ブランド「海の幸」の筆頭は金目鯛です。
特に、1kg オーバーの大きなサイズの金目鯛は
脂が乗っていておいしいです。
その金目鯛の中でも、
「地金目鯛(ジキンメ)」と呼ばれる
品種が金目鯛の最高ランクで、地元スーパーでもめったに並びません。
特に、1キロ以上の大きなサイズの地金目鯛(ジキンメ)は、
もはや幻の地魚となっていて、地元でも一匹7,000円以上します。
その地金目鯛(ジキンメ)を丸ごと一匹使って、
煮付け、刺身、カマ焼き、鯛飯、あら汁の5品を調理して
当コテージの宿泊オプションとして1年中提供しています。
ここ南伊豆の漁師村でしか食せない1kg地金目鯛(ジキンメ)を
地元漁師風に調理した本当の郷土グルメ・コースです。
「1kg地金目鯛(ジキンメ)を丸ごと一匹使ったジキンメ五品コース(約3人前)」の詳細はこちら。
1kgオーバーの地金目鯛(ジキンメ) | 地金目鯛(ジキンメ)5品コース | 地金目鯛(ジキンメ)の煮付け |
朝のコテージバーベキュー、弓ヶ浜の波の音を聞きながら干物の朝定食はいかがですか? 今朝の朝定食はアジの干物です。 そして裏返したら皮はすぐに焦げるので色がつく程度にさっと焼くこと。 |
|
シャケも炭火で焼くと、ガスと違って、香ばしくかりっと焼き上がります。 |
|
シシャモも炭火で一段とおいしくなります。 |
|
火が強すぎるときは、七輪の空気口を締めて火を弱めてください。 |
|
朝のテラスで波音ききながら炭火でコテージバーベキュー、干物の朝定食がおすすめです。 |
すべてのログハウスにバーベキュー用の屋根付きテラスが
ついています。
しちりん、金網などのバーベキュー器材はすべて無料レンタルで、
炭や着火剤も無料で使い放題です。
朝6時から夜9時までいつでもコテージバーベキュー可能です。
思い出のバーベキューを失敗させないために、完璧な炭火の
着火方法を写真で説明しておきます。
バーベキュー終了後は、消火フタをすることを忘れないで下さい。
ログハウスに隣接する屋根付きバーベキューテラス。 |
|
まず、段ボールの炭箱の中で、ハンマーで、炭を適当な大きさに割ります。
(注意:テラスの床やテーブルの上で炭を割らないでください、床が傷つきます。) |
|
着火剤を5本ピラミッド型に立てます。 |
|
その上に、炭を4個なるべく縦に立てます。 |
|
空気口は全開にしてください。 |
|
マッチで着火剤に火をつけます
(注意:着火した七輪は最初の定位置から移動しないでください、床やテーブル上に置くと焦げて危険です。 同様に、着火した炭は、七輪から出さないでください、床の上のバケツ等に移動すると床が焦げます。) |
|
食材と炭との間の高さを保つために、五徳(ごとく)を置いてください。 |
|
着火剤の炎が消えたらウチワで2分扇ぎます。 |
|
20分くらいたつとバーベキューに最適の火加減になります。 炭火の基本は、強火の遠火、です。 炭火から五徳で距離をとって焼いてください。 炎がでているときは焦げやすいので炎が消えてからバーベキューを再開した方がいいでしょう。 |
|
|
|
コテージバーベキューが終わったら・・・ 消火フタをして消化してください、水をかけて消火しないでください。 着火した七輪は元の位置から移動しないでください、木の床に置くと床が燃えて危険です。 同様に、着火した炭は、七輪から出さないでください、床の上のバケツに移動すると床が燃えます。 床やテーブルを焦がした場合は、修理費用をお支払い頂きます。 |
ファミリー | カップル | グループ |
娘たちと孫たちと、夏は海バーベキューと決めていて、地魚の舟盛りも外せません。 | 自分で釣った魚をバーベキューできて大満足です。次回は船釣りにも挑戦してみたいです。 | 海がキレイ、バーベキュー楽しかった、思い出の卒業旅行となりました。 |
2015年4月1日より「南伊豆町ふるさと納税」のお礼の品の
旅行券(南伊豆町ふるさと感謝券)を利用して当コテージへの
宿泊が可能になりました。
自己負担2,000円程度で旅行券15,000円券、25,000円券、50,000円券をゲットして
当コテージ宿泊料金のお支払いで利用できます。
サラリーマンの方の確定申告は不要になりましたので手続きが
かなり簡単になりました。
ぜひともご利用ください。
>>ふるさと納税で2,000円で泊まる方法はこちらのサイト参照
お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。
TEL 0558-62-8080
(09:00〜21:00受付、年中無休、担当森本)
e-mail: morimoto119@gmail.com
LINEからもお問い合わせできます。
下記のボタンまたはQRから友だち登録してください。
登録後はスタンプ送ってくださいね!